Thumbnail of post image 018

ブログエディタ

Markdownの手軽さに慣れると、HTMLを使わなければならないブログ編集がダルくなって ...

Thumbnail of post image 148

クリップボード

コピーを利用するとデータが格納される場所であるクリップボード。 その場所の存在は認識できて ...

Thumbnail of post image 195

Markdown

Markdownファイルをテキストエディタで編集している時にブックマークレットを起動してア ...

No Image

テキスト その他

ブログを書く時に常用している、選択したテキストを改行ごとにHTMLタグで囲むサービス「Co ...

Thumbnail of post image 047

インターネット その他

iTunesストアのアフィリエイトリンクを取得できるツールでMacアプリだけが検索できなく ...

Thumbnail of post image 047

コントローラ

過去に作った「QuickLook Lyrics」を個人的にかなり気に入ってまして、その改良 ...

Thumbnail of post image 086

ユーティリティ その他

使用したメニューアイテムをアプリケーションごとに保存して、Command ⌘ + 英数のホ ...

Thumbnail of post image 004

天気予報

小さなメニューバーアイコンだけで週間天気予報が把握できるMenuBarAppleScrip ...

Thumbnail of post image 193

Webサービス

スクリーンキャプチャかFinder上で選択している画像ファイルからGoogle類似画像検索 ...

Thumbnail of post image 059

動画編集

ふとデスクトップを長い時間録画して自分の操作を振り返ったら面白いかなと思い、一定時間ごとに ...