
ブロックを組み合わせて好きな形の3Dオブジェクトを作る『3D Sketch and Stretch Studio』

右クリックで選択した計算式から答えを表示するサービス『CalcService』

テキストを選択して右クリックからできる、さまざまなテキスト整形の処理をまとめた『WordService』

Finderのプレビュー欄でより多くの動画のサムネイルが表示されるようになる『QLVideo』

ソースコードのシンタックスハイライトが賢いMarkdownエディタ『MacDown』

マウントしたディスクのファイル構成をすべて記録して、マウントしてない時でも目的のファイルの場所を探せるようになる『Disk Manager』

JavaScriptの知識だけで作れるウィジェットをデスクトップに表示『Übersicht』

iBooksから削除してもライブラリに残ってしまう書籍のサムネイルを非表示にする方法

マイクから拾った音をヘッドフォンへ流し外部の音に気付くようにする『DUMBO』
