いくらでも下の階層を作っていけるテキストファイル(JSON)にMarkdownで文章を書けるテキストエディタで…
2016年

テキストエディタ
構造的に文章を書ける作家向けテキストエディタ『WonderPen』

ユーティリティ その他
画面の輝度をメニューバーのスライダーから変更『Brightness menu bar』
Macは最初からシステム音声の音量はメニューバーアイコンからのスライダー操作で変更できますが、それと同じような…

パズル
美しい庭を取り戻すためいろいろなパズルを解いていくお絵かきロジックゲーム『Fantasy Mosaics』
お絵かきロジック(ピクロスが代表的)ゲームです。 上と左の数字を元に絵を完成させていく単純なゲームですが、絵が…

Safari
メニューバーに後で読むリストを表示させられる『Read One』
カテゴリ分けされた独自の後で読むリストをメニューバーに表示させられるアプリ。 PocketやInstapape…

Webサービス
redditを快適に閲覧・投稿するための専用クライアント『Milkeddit』
リッチなフィードリーダーのようなインターフェースでredditを快適に閲覧・投稿するための専用クライアントです…

インターネット その他
各種クラウドサービスの死活状態をメニューバーから監視『stts』
AWSやCloudflare、Github、CircleCI、HerokuなどWebやアプリケーション開発に便…

YouTube
ピクチャ・イン・ピクチャウィンドウで動画を視聴できるYouTubeクライアント『Tuner』
作業しながらの視聴などに適したピクチャ・イン・ピクチャウィンドウで動画を視聴できるYouTubeクライアントで…

画像編集
背景をぼかして被写体を際立たせた写真を簡単に作成『After Focus』
期間限定で値下げセール中。 被写体にピントが合っており、背景がボケている一眼レフカメラで撮影したような写真はと…

モニタリング
メニューバーにネットワークの回線速度を表示『NetWorker』
メニューバー上に選択したネットワーク環境のダウンロード・アップロードスループットを表示するアプリ。 Macがど…

サウンド その他
起動音を抑制したり、シャットダウン直前にヘッドフォンプラグを抜くようにアラート『Silent Start』
ジャーンというMacの起動音を抑制するためのアプリ。 アプリの設定からログイン項目に加えてあとは放っておくだけ…