ホットキーでフルスクリーンもしくは片面いっぱいになるようにウィンドウリサイズ『Split Screen』
2015年1月26日
設定したホットキーでアクティブなウィンドウを、片面いっぱいもしくはフルスクリーンにリサイズするアプリ。
ウィンドウを左右に並べて見比べるような使い方を頻繁にする方に便利。
ウィンドウをリサイズするホットキーはControlは固定ですが、組み合せるアルファベットは自由に変更可能です。
Posted by veadar
関連記事

ワークスペースごとにアプリケーションを登録しメニューバーやホットキーから切り替える『WorkspaceAccelerator』
ワークスペースごとにアプリケーションを登録しメニューバーからやホットキーからワー ...

集中して作業している時間を計測『ZenTime』
今からやるタスクの名前を入力し、作業開始時に自分でボタンを押して集中時間を計測す ...

シンプルさが良い。一定時間ごとに休憩を促すタイマー『Recess』
設定した時間ごとに休憩を促すため、音を鳴らしたり、画面の操作を休憩時間中にできな ...

メニューバーやホットキーからリマインダーを作成『MenuMinder』
メニューバーアイコンからかホットキー、Command ⌘ Control + M ...

メニューバーから再生中の曲の情報を表示・編集『What’s Tuned』
iTunes・Spotify・Rdioなどのミュージックプレーヤで現在再生中の曲 ...
コメント