Macのスリープをタイマーで抑制『Coffee Buzz』
2016年7月9日
メニューバーからMacのスリープを抑制できるアプリ。
ただ抑制するだけでなくタイマーによるオフ機能もあるので、スリープを抑制し続けてディスプレイにダメージを与えるというケースが起きにくくなります。
「Buzz Mode」はディスプレイスリープも抑制するモード。
「Doze Mode」はMacのスリープだけを抑制するモード。
「Buzz Mode」にし続けるとディスプレイによろしくないので、指定時間後自動で「Doze Mode」に移行させる設定もあります。
スリープ・システム終了・再起動Mac App Store,スリープ,タイマー,メニューバー
Posted by veadar
関連記事
音声ファイルにメモを書き込んだり、写真なども貼れる『ボイスメモ Pro』
録音したファイルにメモを書き込んだり、写真を貼り付けたり、タグをつけたり、タイム ...
GitHubで人気のレポジトリをメニューバーから表示『Explorer for GitHub』
GitHubのトレンドページから見られる人気レポジトリランキングをメニューバーか ...
多機能でありながらワープロのように使えるMarkdownエディタ『MarkdownD』
Texによる複雑な数式、絵文字、フローチャート、チェックリストの表示に対応した高 ...
動画ファイルをリサイズして書き出し『Video Resize』
ウィンドウにドラッグ&ドロップして読み込んだ動画ファイルを指定した画像サイズの動 ...
デスクトップの端へ移動させたマウスポインタを反対側へワープさせる『Warp Mouse』
デスクトップの左端へ移動させたマウスポインタは右端から、下へ移動させたマウスポイ ...
コメント