メニューバーから紐を引っぱるような動作で設定するリマインダー『Gestimer』
2015年6月24日
照明からぶら下がっている紐を引くように、メニューバーアイコンを引っぱって時間を設定できるリマインダーです。
数字をキーボードから入力するよりも速く、かつ直感的に時間が設定でき、1分単位の微調整も容易にできます。
アイコンをメニューバーから引っぱるだけ。
上に貼ったGIFアニメではタイトルを設定していますが、タイトルを設定しなくもOKです。
メニューバーアイコンをクリックすると、これまでに設定したリマインダー一覧が見られます。
時間が来たら通知センターにてバナー表示されます。
関連記事

USBデバイスを抜き差しすると動物の鳴き声と通知センターを表示『USBleat』
USBデバイスを抜き差しすると動物の鳴き声を鳴らし、通知センターに通知を表示しま ...

ファンクションキーに割り当てたアプリを起動する『MySwitch』
F1 F2などのファンクションキーに起動させたいアプリをそれぞれ割り当て、そのフ ...

デスクトップピクチャの上に複数枚の写真を合成して新しいデスクトップピクチャとして設定『WallGen』
「システム環境設定」 > 「デスクトップ」で設定してあるデスクトップピクチ ...

プレイリストを切り替えることができるiTunesコントローラをメニューバーと通知センターウィジェットに表示『WidgeTunes』
通知センターウィジェットかメニューバーに置ける、プレイリスト切り替えを主眼に置い ...

接続しているWi-Fiの電波の強さをメニューバーに表示『WiFi Signal』
接続しているWi-Fiの電波の強さをメニューバーに表示してくれるアプリです。 電 ...
コメント