オンラインパスワードマネージャ『LastPass』のMac版クライアントが登場!
2015年1月21日
Webサイトのログインパスワードなどをオンラインで管理し自動ログインなどをできるようにするオンラインパスワードマネージャ、LastPassのMac版クライアントがMac App Storeでリリースされたのでご紹介。
これまでLastPassのサイトにログインするか、Firefox・Safari・Opera・Google Chromeなどの拡張を経由してしか利用できなかったのが、ネイティブアプリが登場したことにより、より高速に便利に使えるようになります。
パスワードを編集したり、ワンクリックでデフォルトWebブラウザにてログインURLを開くことができます。
ディスプレイスリープやスクリーンセーバに入ったり、一定時間操作していなかったら自動的にログアウトして、悪意の第三者に操作されにくいような設定にもできます。
パスワード検索ウィンドウにホットキーを割り当てることも可能。
リスト項目を開くにはReturnを押すだけ。
Webブラウザが起動していなくても参照できるブックマーク的な使い方もできそう。
関連記事
Flickrへ画像をアップロードしてブログに貼りやすい形式でクリップボードへURLをコピー『FlickrBucket』
Flickrの容量が1TBになった記念で期間限定85円。 Dockアイコンへドラ ...
欲しい機能をすべて兼ね備えているMarkdownビューア『Marked 2』
1日限定で200円セールをやっていたので購入してみました。 Markdownファ ...
集中できたりリラックスできるような環境音をメニューバーで再生『Vicinity』
メニューバー上で5種類の環境音を再生するアプリ。 音量を調整したり再生をストップ ...
メニューバーから画像のアスペクト比を計算『Aspect Ratio Calculator』
撮影したスクリーンキャプチャや指定した画像ファイルのアスペクト比をメニューバーか ...
Dockかメニューバーアイコンをクリックで全てのウィンドウを隠す『Re Desktop』
起動すると表示される、Dockアイコンかメニューバーアイコンをクリックで全てのウ ...
コメント