デスクトップの階層で動画を再生『desktopCinema』
2015年11月26日
デスクトップ階層(デスクトップアイコンのすぐ上)で動画をフルスクリーン再生するアプリ。
QuickTimeで再生できるファイルを再生でき、画像・音声・PDFファイルなども開けます。
動画をデスクトップ上に常に表示させたり、PDFで説明書や本をパラパラと表示させたり、と言う使い方ができそう。
動画の音声はミュートにしたり、ボリューム調整も可能。
関連記事

デスクトップのストップモーション動画を作成『Desktop Stop Motion』
ふとデスクトップを長い時間録画して自分の操作を振り返ったら面白いかなと思い、一定 ...

トラックパッドとの相性が抜群の画像ビューア『LilyView』
トラックパッドの2本指ドラッグの左右で次の画像へ、2本指回転で画像を回転、ピンチ ...

ツールバーアイコンから編集できるのが嬉しいMarkdownエディタ『Moxile』
ウィンドウ上部にずらっと並んだツールバーアイコンからの編集が充実しているMark ...

使いやすく柔軟性が高いクリップボードマネージャー『CopyLess』
突出したデザインの良さがある訳ではないのですがとても使いやすい。クリップボード履 ...

指定したサーバの死活状況をメニューバーアイコンから確認『CirclePing』
ホストやIPで指定したサイトの死活状況をpingコマンドを利用してメニューバーア ...
コメント