ナノ秒単位を表示したり、時間の流れを速くしてみせたりできる時計『UTC Scroll』
2015年5月29日
100年、10年、1月、1日単位の目盛りが刻んであるバーが四つ並んでいるので縦にスクロールして時間を変えたり、世界地図が表示されているので横にドラッグして世界各地の現在時間を知ったりできる時計。
あまり類をみないインターフェースで時間の流れを実感できます。
メニューから一秒に進む時間を変更することもできて、1秒当たりに1時間進むように設定すると時間の流れが違う生き物になったかのような不思議な感覚を味わえます。
関連記事
スクリーンキャプチャした範囲を拡大表示し、要素間の距離をピクセル単位で測定『Pixel Winch』
選択した範囲をスクリーンキャプチャして拡大表示。 そのスクリーンキャプチャには縦 ...
デスクトップのストップモーション動画を作成『Desktop Stop Motion』
ふとデスクトップを長い時間録画して自分の操作を振り返ったら面白いかなと思い、一定 ...
見やすく詳しい天気予報をメニューバーから表示『そら案内』
iOSで有名なそら案内のMac版。 花粉情報・天気アイコン・降水確率・気温・湿度 ...
クリップボードに入ったテキストの文字数をポップアップで表示『Word Count Popup』
Command ⌘ + Cやメニュー操作によってクリップボードに入ったテキストの ...
メニューバーからスリープとディスプレイスリープを抑制『Sleepless』
メニューバーアイコンからMacのスリープとディスプレイスリープを抑制できるアプリ ...
コメント