編集可能なクリップボードのように使えるテキストエディタ『Klipped』
2015年11月7日
表示される1枚のウィンドウ内にただテキストを書くことしかできないテキストエディタ。
テキストファイルを編集するためでなく、テキストの断片をここを経由して他の場所に受け渡していく編集可能なクリップボードとして使います。
上記スクリーンショットのようにSplit View発動時にメインテキストエディタの補助のような使い方で使ったら便利そう。
関連記事

ベンチマークテストを実行して最新の機種と比べてどれくらい遅いのかを表示『iQuickMark』
MacBook Pro 15インチRetinaディスプレイと比べて自分の使ってい ...

Githubからの通知をメニューバーから参照『PopHub』
GithubのNews FeedやPull Requestsなどの通知をメニュー ...

究極的なまでにシンプルなテキストエディタ『Noto』
とにかくシンプルに、機能も絞っているテキストエディタです。 macの無料で使える ...

ガードレールにガンガンぶつかっても大丈夫なレーシングゲーム『Diesel Racer 2』
W A S Dで操作するだけのシンプルなレーシングゲーム。 壁にぶつかってもガイ ...

タスク管理やレポート表示もできるポモドーロタイマー『Be Focused Pro』
ポモドーロタイマー機能だけではなく、タスク管理機能や、どのくらいポモドーロを熟し ...
コメント