メニューバーからWikipediaを閲覧『App Wiki for Wikipedia』
2015年4月30日
メニューバーアイコンをクリックでスマートフォン向け表示のWikipediaを閲覧できるWebブラウザ。
メニューバーから切り離してウィンドウ表示もでき、Wikipediaフリーク向け。
再起動時には以前開いていたページがそのまま表示されます。
左下のホームアイコンをクリックすると英語版Wikipediaに戻ってしまうのが玉に瑕。
WebブラウザMac App Store,Wikipedia,メニューバー
Posted by veadar
関連記事
デスクトップ上のパーツをすべてレイヤーPSDファイルとして保存『ScreenShot PSD』
メニューバーからデスクトップ上のパーツをすべてをスクリーンショット撮影し、レイヤ ...
iOSデバイスがMacから離れたらロックをかけ、近づいたらロックを解除する『Near Lock』
要Bluetooth LEに対応しているMac。 Macから離れる時にiPhon ...
Xcodeのエディタで牛のAAを差し込む『CodeCows』
Xcodeで編集中のソースコードに対して各種牛のアスキーアートを差し込む機能拡張 ...
ホットキーからリムーバブルディスクをすべてアンマウントする『unDock』
Macでマウントしているリムーバブルディスク(外付けハードディスク、USBメモリ ...
Jamendoのラジオチャンネルを再生するデスクトップクライアント『JamStation』
クリエイティブ・コモンズライセンスでフリーな楽曲を配信しているJamendoのラ ...
コメント