iCloudで管理しているファイルを削除するにはシステム環境設定からが便利
2013年4月4日
iCloudにファイルを保存していてそのファイルを削除したい時には、ファイルを保存したアプリからでも削除できますが、システム環境設定からの方がiCloudを利用しているすべてのアプリ(iOSも含む)のファイルを削除できて便利です。
システム環境設定 > iCloudを開き

ウィンドウ右下の「管理」をクリック

そうするとiCloudにファイルを保存しているアプリ一覧が表示されるので、削除したいファイルを選んで「削除」をクリックするだけです。
ちなみにiCloudに保存しているファイルをFinderで表示したいならばPlain Cloudというアプリもあります。