メニューバーやホットキーからデフォルトWebブラウザを切り替え『Objektiv』
2013年2月9日
通常Safariの設定からしか変更できないデフォルトWebブラウザを、メニューバーアイコンやホットキーで表示されるウィンドウからワンクリックで変更できるアプリです。
複数のWebブラウザで表示確認をする必要がある人におすすめ。
起動すると現在のデフォルトWebブラウザのアイコンがメニューバーに表示され、クリックで変更できます。
Option + クリックで選択したWebブラウザを非表示にすることも可能。
ホットキーを押すと上記のようなウィンドウが表示され、該当する数字をタイプするだけで切り替わります。
関連記事
フローティングウィンドウで表示されるWebブラウザ『Helium』
ごく細いタイトルバーしか表示されないWebブラウザ。 常に最前面に表示されるので ...
Wiiリモコンをゲームパッドとして認識させる『WJoy』
WiiのコントローラーであるWiiリモコンをBluetooth経由でMacに認識 ...
履歴を残さないアプリも設定できるクリップボード拡張『CopyClip』
クリップボードの履歴を記録しておき、メニューバーアイコンから参照・再利用できるア ...
アクティブなウィンドウ以外をグレーアウトさせたりぼかした表示にする『Focus』
アクティブなウィンドウ以外をぼかした表示にすることにより、他のウィンドウに気を取 ...
アニメGIFを検索して秒速で貼り付け『InsertPic』
ホットキーでアニメGIF検索ウィンドウを呼び出し、選択したアニメGIFをショート ...
コメント