ドラッグ&ドロップされたファルダへアイコンを設定『Plaster』
2014年8月14日
フォルダにアイコンを設定するためのヘルパーアプリ。
フォルダとアイコンに設定したい画像を用意し、画像→フォルダの順にドラッグ&ドロップしていくだけでフォルダにアイコンを設定できます。
ただアイコンに設定するだけでなく、正方形な比率でない画像はどこを切り抜くか指定できたり、枠線を表示させたり、角を丸めたり、特定の色で背景を塗ったりといった処理ができます。
Posted by veadar
関連記事
シンプルで使いやすいお絵かきアプリ『Patina』
2015年12月9日まで無料プロモーション期間中。 シンプルなイラストなどを描く ...
シネマグラフ(一部分だけが動く動画)を驚くほど簡単に作成『Cinemagraph Pro』
撮影した動画からシネマグラフ(一部分だけが動く印象的な動画)を作成するアプリです ...
Macの利用頻度を円グラフで分かりやすく表示したり、使いすぎを警告『Hourly Activity Alerts』
起動するとメニューバーに常駐し、Macの利用頻度をモニタリングし、メニューバーア ...
ヘッドフォンプラグが抜き差しされた時にミュージックプレーヤの再生を止める『PauseMate』
macのヘッドフォンプラグが抜き差しされた時にミュージックプレーヤに対して何らか ...
とってもモダンなWebデザイナ・開発者向けのHTML・CSS・JavaScriptエディタ『Triplety』
jQuery・Bootstrap・Normalize.cssなどのライブラリを標 ...
コメント