「mpv」の検索結果 7 件
「mpv」の音量調整をマウスやトラックパッドからできるようにする方法
動作がかなり軽いのに無料の動画プレーヤ、mpvは音量調整に関するGUIがなく、キーボードショートカット(/,*)からしか変更できません。
キーボードからすべての操作を行うような猛者なら問題ないのですが、トラックパッドをかなりの頻度で使っている身としては使いづらい。
「他には何も不満 ...
『mpv』で再生される動画の音量を大きくする
ギーク向けで動作が軽い動画プレーヤ、mpvを最近再評価しまして一軍に返り咲いているのですが、他の動画プレーヤに比べてどうにも音が小さいことに気がつきました。
mpvそのものの音量を大きくする設定はあるのですが、GUIで設定を操作できず、configファイルに直接書き込む必要がありま ...
動作がかなり軽いギーク向け動画プレーヤ『mpv』
... 0秒シーク
↑ or ↓ 1分シーク
P or スペース 一時停止
/ or * 音量調整
F フルスクリーン表示
動画再生後はアプリが自動的に終了するほどの潔さ。
今後軽さを維持しつつGUIが充実したら、定番のアプリになる得る可能性を感じます。
mpv-player/mpv
玄人好みの劇軽動画プレーヤ『IINA』
mpvという動作がかなり軽いギーク向け動画プレーヤがあるのですが、そのmpvをベースにしてもっと初心者でも使いやすくしてくれているのがIINAです。
開発の継続性などを考慮すると他の動画プレーヤに譲る面がありますが、現段階ではmacOSで使える最高の動画プレーヤです。
上記スクリ ...
Flashなしでらじる★らじるを聴取『rajiru2』
... eScriptで作りました。
対応OS:おそらくOS X 10.10以降。
現在の番組のタイトルなどをJSONファイルから取得
ダイアログで再生番組を選択
再生URLを内蔵しているmpvに引き渡して再生
一応現在配信中の次の番組の再生予約機能もつけました。
rajiru2
Macを買ってまっさらな状態から何はなくともインストールしたアプリ
... 応フォーマットが少なすぎる、VLCは見た目がちょっと……、MPlayerXはいろいろ騒動があったからちょっと……。
消去法というか全時点ではmpvが最良の選択肢だと思います。
それでも動画プレーヤにお金を出すのはちょっと……と思う人はmpvで代替できます。
...
Homebrew CaskでApp Store外のアプリを楽々インストール
... sk自体をインストールするにはターミナルで以下のコマンドを実行
brew tap caskroom/cask
以下インストールされるアプリがmpvの例。
インストールしたいアプリによってmpv部分を置き換えてください。
Homebrew Caskでインストールできるアプリを検索する ...