撮影したスクリーンキャプチャに注釈を入れてDropboxを利用して共有『Owely』
2015年8月11日
メニューバーからかホットキーでスクリーンキャプチャを撮影、フルスクリーン編集画面でテキストや矢印などの注釈を入れて、ローカルに保存もしくはDropboxを利用して共有するアプリです。
Dropboxを利用してスクリーンショットを公開するので、いつでも削除できるし、いつまででも公開し続けておくことも可能です。
編集ウィンドウはデフォルトではフルスクリーン表示(上記スクリーンショットはウィンドウ表示)。
ペンの色は緑・赤・青の三種類。
挿入できるテキストは背景が灰色、文字が白と見やすいものの文字の大きさを変えられないのが少しマイナス。
スクリーンショットDropbox,Mac App Store,スクリーンキャプチャ,ホットキー,メニューバー,注釈
Posted by veadar
関連記事
スクリーンショット撮影後すぐに編集・共有ウィンドウを表示『ShotBox』
Command ⌘ Shift + 3 or 4でスクリーンショッ ...
眠りに落ちるためのリラックスサウンドを再生『Sleep Brainwave』
眠りに落ちるためのリラックスサウンドが4種類用意されており、ちょっと仮眠とかしっ ...
デスクトップの差異が大きい時だけ定期的にスクリーンショットを撮影『ScreenLog』
設定した間隔でスクリーンショットを撮影して、指定したフォルダに保存するアプリです ...
通知センターウィジェットに置いておけるシンプルなノート『Best Notes Plus Widget』
通知センターウィジェットに置いておけるシンプルなノートです。 単体アプリとしても ...
無料アカウントでも50GBも使えるクラウドストレージ、MEGAの同期クライアント『MEGAsync』
無料アカウントでも50GBもの容量が使えるクラウドストレージ、MEGAの公式同期 ...
コメント