メニューバーやホットキーから操作できる高機能ミュージックコントローラ『Finely Tuned』
2015年1月14日
iTunes・Rdio・Spotifyという主要なミュージックプレーヤのコントロールがメニューバーやホットキーからできるようになるアプリ。
メニューバー上に再生中の曲のタイトルやアーティスト名が表示さるのがさりげないし、歌詞表示の文字の大きさを自由に変更できるのも見やすくなるのでいい感じ。
メニューバーをクリックした時に表示されるメニューはアートワークの色によって変わります。
メニューバー上にミニプレーヤを出して操作できるようにしたり、メニューバー上の曲情報のカスタマイズ、システム音量のホットキーからの制御をするにはアプリ内課金で全機能をアンロックする必要があります。
関連記事

時計・アラーム・タイマーを一つのウィンドウに収めた『RemindOK – Simple Timer』
良くも悪くも実際にあるデジタル時計を模倣したようなインターフェースの時計アプリ。 ...

広告ブロック機能があるYouTubeビューア『Stream for YouTube』
広告ブロック機能が内蔵されているYouTubeクライアント。 QuickTime ...

iTunesで再生中の曲を指定したプレイリストに追加する
ドライブなどに持っていくプレイリストを作る時に「iTunesで追加したい曲を探し ...

メニューバーからすぐに呼び出せる便利な電卓『Calculator LCD』
Command ⌘ Option Control + Cのホットキーやメニューバ ...

使い勝手が最高なランチャー『LaunchBar』
最強ランチャとして知名度も実力も高いのはQuicksilverです。 拡張性が高 ...
コメント