現在の天気を反映した3Dアニメーションモデルを表示『3DWeather』
2016年8月12日
現在の天気や外の明るさなどを反映した、3Dアニメーションモデルをデスクトップに表示させるアプリ。
デフォルトのテーマは浮遊する山のようなデザインで、デスクトップに模型を置いているような感じになって楽しいです。
3Dモデルの大きさは5段階で調節可能。
雲や雨などがアニメーション表示されるのが楽しいですが、アクティブじゃない時にはそのアニメーションを止めることもできるので、CPU使用率が気になる方でも使えます。
常にデスクトップに表示される必要がない人は、メニューバー表示にも切り替え可能。
関連記事
画像を複数枚デスクトップの好きな場所に配置『PinPhoto』
枠のないウィンドウに画像を一枚表示させるアプリ。 何枚でも画像を表示させることが ...
自キャラが一歩動くごとに敵も動くステージから脱出するパズルゲーム『Edge Out』
自キャラが一歩動くごとにステージ上のスライム?も一歩ずつ自キャラに向かってくるの ...
視聴予約機能などもあるAbemaTVブラウザ『AbemaBrowser』
サイバーエージェントのインターネットテレビ局、AbemaTVを快適に視聴するため ...
水路から進軍してくる敵の船を撃退するタワーディフェンスゲーム『Fort Defense』
水路の脇にある小島に塔を設置して進軍してくれる船を撃退するタワーディフェンスゲー ...
指定したフォルダ以下の動画をランダムに再生『ReRun』
メニューバーアイコンをクリック、もしくは指定したホットキーを押すと予め指定してお ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません