バッテリー残量が少ない時にディスプレイの輝度を自動的に下げる『Bedimmer』
2016年6月20日
バックグラウンドで動くメニューバーアプリ。
Macのバッテリー残量が少ない時に、ディスプレイの輝度を自動的に落として、バッテリー消費量を少なくして完全なバッテリー切れまでの時間を延ばします。
何かに集中している時にバッテリー残量を気にはしていてもケーブルに繋ぐのを先延ばしていて、唐突に電源が切れる、なんていう事態を起こりにくくしてくれるかも。
バッテリーを搭載していないMacではアプリの起動すらできないようで、僕は実際の動作を確認できていません。
DownloadQR-Code
ユーティリティ その他Mac App Store,メニューバー,輝度
Posted by veadar
関連記事
新着メールの情報を電光掲示板のように表示して、未読メール数をメニューバーに表示『MailTicker』
メニューバーに表示される素敵なアプリ。 Macには「Mail」っていう素敵なアプ ...
今実行しているタスクに集中できるタスク管理アプリ『Zonebox』
リストにタスクとそのタスクを完了するまでの予想時間を登録し、タスク実行時に設定し ...
ツールバーアイコンから編集できるのが嬉しいMarkdownエディタ『Moxile』
ウィンドウ上部にずらっと並んだツールバーアイコンからの編集が充実しているMark ...
ウィンドウを画面の半分の大きさにリサイズする『Window Collage』
シンプルなウィンドウマネージャー。 設定したホットキーで、上下左右のいずれかの場 ...
Caps Lockキーを押すたびにHUDウィンドウで状態をお知らせ『CapsLocker』
Caps Lockキーを押すたびに画面中央の下部の部分にHUDウィンドウで、今の ...
コメント