登録した画像をまとめてリサイズしたり角を丸めたりする『yImage』
2014年7月12日
Warning: tempnam(): open_basedir restriction in effect. File(/tmp) is not within the allowed path(s): (/home/mactegaki/mac-tegaki.com/) in /home/mactegaki/mac-tegaki.com/public_html/wp-content/plugins/wp-appbox/inc/getappinfo.class.php on line 417
Warning: unlink(): open_basedir restriction in effect. File() is not within the allowed path(s): (/home/mactegaki/mac-tegaki.com/) in /home/mactegaki/mac-tegaki.com/public_html/wp-content/plugins/wp-appbox/inc/getappinfo.class.php on line 443
ウィンドウにドラッグ&ドロップして登録した画像ファイルをまとめてリサイズしたり、角を丸めたり、アイコンファイルを作成したりできるアプリです。
サムネイル作成やiPhoneアプリ作成の時の素材作りなどに役立ちそう。
あらかじめ作っておいたリサイズ設定を選択して「Do Resize」ボタンをクリックするとリサイズされます。
リサイズ設定は複数選択が可能で、50%にリサイズしてファイルフォーマットをそのまま出力、380pxまでリサイズしてJPGに変換というような処理を同時に行なうことができます。
Posted by veadar
関連記事
Mac App Store内をマウス操作なしで検索する方法
Mac App Storeで検索することを毎日十数回していて、少しでも手間を減ら ...
スピード感のあるインベーダーゲーム『Galaxoid』
隊列を組んで落ちてくる侵略者を再下段を左右に移動しながら撃退していくオーソドック ...
スクリーン上にある物の距離や角度をスマートに測る『RulerSwift』
RulerSwiftを起動するとタイトルバー以外は半透明なウィンドウがほぼ全画面 ...
指定したサーバの状態をメニューバーで確認『PingStatus』
指定したサーバのPing値をメニューバーから常に確認できるアプリ。 普段はメニュ ...
ウィンドウやデスクトップを構成する要素すべてをスクリーンショット撮影『GrabAll』
ウィンドウやデスクトップ全体、Dock、メニューバーアプリのアイコンなどデスクト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません