『Chrome アプリ ランチャー』がMacでも使えるようになったので試してみました。
Chrome ウェブストアからインストールしたGoogle Chrome内で使えるアプリを別アプリのように使える機能とそのアプリがまとめて登録されるランチャーがMacで使えるようになったので試してみました。
まず「Chrome アプリ ランチャー」をインストールするには新たに「PC 向け」アプリをウェブストアからインストールする必要があります。
PC 向けカテゴリから何か適当な無料アプリをダウンロードしてください。
そうすると「~/Applications/Chrome アプリ」に「Chrome アプリ ランチャー」と該当アプリがインストールされます。
「PC 向け」アプリは普通のアプリのようにアイコンをダブルクリックで開くことができます。
「Chrome アプリ ランチャー」経由からも起動することが可能です。
「PC 向け」アプリを終了させてもGoogle Chromeは終了しないので「Exfm」などの音楽再生アプリや、「Any.do」などのTodo管理アプリを使うのにとても便利。
ただ別アプリのように使えるとは言ってもGoogle Chromeは一緒に起動してしまうので別アプリと言い切れないのが少し残念な所でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません