“メッセージ”の見た目をカスタマイズする方法
2015年3月17日
redditのiMessage bubble changeというトピックにて、「メッセージ.app」の見た目をカスタマイズする方法が掲載されていたのでご紹介。
Mac OS 10.10.2で試した情報です。
「/System/Library/Messages/PlugIns/Balloons.transcriptstyle/Contents/Resources/」内にある「balloons-modern.css」ファイルを適当なテキストエディタで編集します(編集前に「balloons-modern.css」のバックアップを取っておくこと)。
最初に貼ったスクリーンショットはGistに貼られていたCSSを参考にしたもの。
吹き出しの色を変えたり、背景色を変えたり、背景に画像を表示させたり、フォントを変えたりできます。
Posted by veadar
関連記事
どの端からでもDockを利用可能にする『Moving Dock』
Dockと言えば左・下・右のいずれかにしか配置できませんが、このアプリを使えば話 ...
“メッセージ”で指定された宛先へ、同じ単語のメッセージを大量に送信『Blaster』
メールアドレスや電話番号で指定された宛先へ、入力した単語のメッセージを「メッセー ...
[Mavericks] Dockの背景を半透明にする方法
os x dailyに投稿されていた情報です。 OS X Daily maver ...
フォルダ画像やアイコン、テキストを組み合わせてフォルダアイコンに設定する『Folder Library』
100以上ものフォルダアイコン画像、10以上ものアイコン画像、そしてテキストを組 ...
フォルダ内のサイトを構成するソースコードや画像をまとめて圧縮『WebCrusher』
指定したフォルダ内にあるHTML・CSS・JavaScriptなどのソースコード ...
コメント