マウスやキーボードを操作している時間を計測し、その日にどれだけパソコンを操作しているかをデスクトップ上に時間で…

アピアランス その他
その日のMacを操作している時間をデスクトップに表示『Screen Time』

Apple関連
激安タブレットPCとしてのFire HD 10
コスパに優れているFire HD 10にBluetoothキーボードを接続すれば、激安タブレットPCとして使えるのではないかと思い立って、勢いで買ってみました。外出先でもブログ編集できそうだし、良い感じで使えそうならば結構な年齢の両親のパソコン代わりにもできるかな、と思いまして。25000円くらいで一式を揃えられましたし、動画を見たりブログを書くだけの用途ならばパソコンいらないなっ

ユーティリティ その他
仮想通貨のレートをメニューバー上に表示『CryptocurrencyTicker』
仮想通貨のレートをメニューバー上に常に表示させられるアプリ。 1300以上の仮想通貨に対応しており、表示させる…

スクリーンショット
画面内の任意の場所を切り取って好きな場所に配置『GrabIt』
ホットキーから撮影したスクリーンキャプチャを最前面に表示されるフローティングウィンドウで表示してくれるアプリ。…

画像編集
隠したい部分を黒塗りにした画像を作成『Black Out』
画像ファイルを読み込んで、隠したい領域をマウスで選択すると、黒塗りされていく画像編集アプリ。 ネット上に上げる…

Apple関連
Google Home Miniは生活必需品になる予感
Alexaの招待がどれだけ待っても来ないので、Google Home Mini買っちゃいました。 結論から言う…

ユーティリティ その他
主要な仮想通貨のレートを小さなフローティングウィンドウで表示『FloatCoin』
横に細長い小さなフローティングウィンドウで主要な仮想通貨のドル建てレートを表示するアプリです。 かなり細いので…

時計・カレンダー
リボンをかけたようなデザインのユニークな時計『Ribbon』
デスクトップにリボンをかけたようなデザインの時計アプリ。 3本のリボンはそれぞれ、時・分・秒を現し、リボンが動…

GIFアニメ
メニューバーからGIFアニメファイルを作成『Gifable』
メニューバーアイコンから「record」を押すと録画の範囲選択が始まり、録画し終わったらGIFアニメファイルと…

ユーティリティ その他
画面をクリックした回数を計測『Count Clicks』
起動するとメニューバー上で常駐し、マウスやトラックパッドで画面をクリックした回数を計測するアプリです。 ログイ…